-
1. まこもの座布団(限定10個)
¥20,000
真菰のエネルギーを渦巻きにして編んだ真菰座布団は生命力と浄化力に富んでおり、古代縄文人の叡智が現在まで受け継がれたものです。 真菰座布団を使用することにより、埃のように溜まる日々のネガティブエネルギーを浄化し、真菰の持つ生命力を第一チャクラから身体に流して行きます。 是非、日常生活や瞑想時に使用して下さい。 【商品表示情報】 サイズ:直径約35cm、厚さ約6㎝ 素材:真菰(茨城県産) ★本商品は受注生産となります。 ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
2. 真菰のしめ飾り(限定5個)
¥30,000
奇跡のまこもプロジェクトのまこも職人4人で製作する 神宿る草【真菰】と神様の依代【精麻】で作る《しめ飾り》です。 本商品はこれから収穫する真菰でお作りさせて頂きます。 写真は過去の制作例です。 【商品表示情報】 サイズ:縦40~45cm、横約25cm(サンプル写真例) 主素材:真菰(茨城県産) ★本商品は「11月より順次発送」となります。 ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
3. まこものアクセサリー(ピアス or イヤリング)
¥7,500
⚫ 12ミリのガラス球体の中に まこも、白蛇の抜け殻、天然石を入れてあります ⚫天然石は色々なヴァージョンがありますが こちらの写真はシトリンと水晶です ※石の意味は 繁栄、成功、富、幸福 です ⚫ピアスフックはk18コーティング イヤリング、チェーン、金具、ワイヤーはk16コーティング ※アレルギーが起きにくいです ⚫長さ 4センチ ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
4. 精麻 水琴鈴付き御守(限定10個)
¥10,000
魔を除けるとされている精麻(国産)を丁寧により合わせ 優しい音色の水琴鈴をそえた「お麻もり・おまもり」です。 《サイズ》 縦約8cm 横約5cm(下げ紐含まず) 【精麻とは】 古来より邪気を払うものとして「魔除け」や「神様が宿る」植物といわれています。そのため神事や冠婚葬祭には欠かせない神聖な植物です。 古来より「塩や水でも祓いきれない穢れを祓う」役割を担った「祓い清めの神具」として使われてきました。 ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭の参加・参列チケットが含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
5. 精麻 祓えの引き撫で飾り(限定10個)
¥10,000
【精麻】祓えの引き撫で飾り 魔を除けるとされている精麻(国産)のみで丁寧に製作しております。 日々の浄化に精麻を引き撫でてお使いください。 玄関・お部屋にお勧めです。 《サイズ》 長さ約95cm(下げ紐含まず) 【精麻とは】 古来より邪気を払うものとして「魔除け」や「神様が宿る」植物といわれています。そのため神事や冠婚葬祭には欠かせない神聖な植物です。 古来より「塩や水でも祓いきれない穢れを祓う」役割を担った「祓い清めの神具」として使われてきました。 ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
6. 真菰守(まこものお守り)(限定100個)
¥6,000
【真菰守(まこもり)】について 真菰は古来より邪気を祓い、ケガレを浄化する「霊草」として神社の『しめ縄』や病気を癒す『むしろ』として広く使われてきました。 しめ縄と同じ真菰を使用して御祭神のご神徳を授かり、身近にお持ちいただくことで邪気邪念を祓う厄除けにもなり、強力な浄化により心と身体の健康や運氣上昇へとつながっていきます。 色やデザインは選択不可となります。 <サイズ> 縦約9cm横約5.5cm ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。 ★チケットは送付されませんので、参拝ご希望の方は当日受付にてお名前をお伝えください。
-
7. 参拝券
¥5,000
チケットは送付されませんので、当日受付にてお名前をお伝えください。 ★本商品にはご祈祷代7000円分と奉納祭参加券が含まれます。
-
8. しめ縄ご奉納
¥3,000
奉納祭に直接お越しいただけない方にもご協力いただけるようにご用意いたしました。 奉納後の画像をお届けいたします。 ★本商品にはご祈祷代7000円と奉納祭の参加・参列チケットは含まれません。